お酒好きキャバ嬢、最強の営業方法!?「飲み営業」って何?飲み営業のメリット、リスクについて解説!

お客さんとお酒を飲みながら接客するキャバ嬢は、お客さんと仲良くなって指名をもらうためや自分の売り上げを 
上げるために、いろんな営業方法で接客をしていますよね。

なかでも短期間で売り上げを上げる営業方法に「飲み営業」という方法があるのをご存知ですか?

今回はお酒が強いキャバ嬢の方やお酒が好きな方が、すぐに稼げる飲み営業について詳しく説明していこうと 
思います!


飲み営業ができれば、楽しみながら他のキャバ嬢よりもたくさん稼ぐことができますよ。

1.「飲み営業」って何?

まずは、飲み営業について説明していきます!

飲み営業とは、その名の通りとにかく飲んで飲んで飲みまくる!という営業方法です。

キャラ営業と似ていて、飲みキャラとして自分を売り出すということですね!

飲み営業なら指名客がいないキャバ嬢でも売り上げを上げやすく、ヘルプで他の席に着いた際にもとても重宝されます!

お酒好きなお客さんや場を盛り上げてほしいお客さん、高いお酒をたくさん頼めるお金に余裕があるお客さんなどが主なターゲットで飲み営業が成功すれば、指名客を増やせたり、スタッフから高評価を得ることで待遇が良くなったりします!

キャバ嬢として働くにはお酒が強いorお酒好きということがとっても強みになるんですよ!

飲み営業の詳しいメリットや注意点をご紹介していきたいと思います!

2.飲み営業のメリットは?

飲み営業はお酒が好きなお客さんには特に向いている営業です。

それだけではなく、自分やお店にとってもメリットがたくさんある営業方法なんですよ!

早速、飲み営業のメリットをみていきましょう☆

2-1.ヘルプの席で重宝される

飲み営業ができるキャバ嬢はヘルプで着くと、お酒が苦手なキャストや未成年キャストのヘルプができるためスタッフなどお店側から頼りにされます。

スタッフから高評価をもらえるとフリーのお客さんを優先的に接客させてもらえるなどチャンスが増えます!

また、売り上げが上がるお店からはもちろんですが、同じキャバ嬢からもお客さんが入れたボトルを一緒に飲んでくれるので、本指名キャバ嬢の売り上げ貢献につながり喜ばれますよ。

特にお酒が弱い本指名キャバ嬢だと「なかなか入れてもらったボトルが空かない…。」ということが起きてしまうので、そのような時は積極的に飲んであげるようにすると良いでしょう。

2-2.売り上げを上げやすい

キャバクラで売り上げを上げるには、とにかくお客さんにボトルやドリンクを入れてもらう必要があります。

お酒に強くてたくさん飲むことができる飲み営業の女の子は、お酒を楽しみながらたくさんのボトルやドリンクを空けることができるので、売り上げが上がりやすいのです!

「楽しく飲んでくれるならどんどんボトルを入れたい!」というお客さんも多いんですよ!

また、お酒が飲めるキャバ嬢はアルコールが強いお酒やシャンパンなど価格が高いボトルが入る機会が増えるので、飲めない子よりもお店の売り上げに貢献できます。

お酒の値段は高いものなら10万円を超えるものもあります。

それに比べ、ノンアルコールドリンクやカクテルなど度数の弱いものは1杯1,000円~2,000円ほどなので、たくさん出ない限りお店の売り上げには繋がりません。

このように飲み営業は効率よく短時間でたくさん稼ぐことができます!

2-3.テーブルを盛り上げられる

たくさんお酒を飲めるということは、着いているテーブルを盛り上げやすいということでもあります。盛り上がれば場の雰囲気で、ドリンクのおかわりも貰いやすいです。

お酒好きなお客さんの場合、お酒をたくさん飲めるキャバ嬢はとても良いイメージなのです。

また、お酒が好きではない、あまり進まないというお客さんも、目の前の女の子が楽しそうにたくさん飲んでいれば楽しくなってしまうもの!

他のキャバ嬢を助けることにもつながりますし、テーブルを盛り上げることもできる飲み営業は無敵の営業方法なんですよ!

3.飲み営業のデメリットは?

ここまで読むと売上も上がり、店からも好かれ、良いイメージばかりの飲み営業ですが、当然デメリットも存在します。

ここはしっかり押さえておきましょう!

3-1.飲みすぎで体調を崩しやすい

まず第一に、お酒は飲みすぎると体調を崩してしまうことがあります。

お酒を飲み過ぎてしまい、二日酔いになってしまった経験がありますよね?

 

お酒を飲み過ぎると肝臓のアルコールを分解する力が弱くなってしまい、酷い場合には肝臓を傷めてしまうこともあります。

肝臓は「沈黙の臓器」といわれるように症状がでにくく、気がつかないうちに重症化していることもあります。

飲み営業をするなら、常に自分の体調を最優先にして、あまり体調がよくない時は無理をして飲まないようにすることも大切です。

また、飲み営業をする日、しない日を決めて、肝臓を定期的に休ませるなど異常が起きる前に対処しておくことも大切です。

 

3-2.飲み営業は長く続けられない

飲み営業は短期的に見ると、売上げも上げやすく、お酒が強い人にとってはとても魅力的な営業方法ですが、飲み営業をずっと続けることは難しいです。

体調が追い付かなくなってくると翌日までお酒が残ってしまい、勤務に支障が出てしまうこともあります。

いまは若いから大丈夫だと思っていても、長くやっているとどんどんアルコールが抜けにくくなり、次第に支障をきたすようになります。

長く続けるのではなく、一時的なキャラクターづくりのために飲み営業を活用するようにしましょう!

少しでも長く続けたい場合は、しっかりと自分の限界を理解しながら飲み営業をしてみてくださいね

3-3.お客さんによっては嫌がられる

たくさん飲める女の子は、ドリンクをあまり出さないお客さんには嫌がられてしまう場合があります。

そのため、お客さんが乗り気でない時はドリンクをねだりすぎないことも大切です!

席に着いたらすぐにお酒をおねだりするのではなく、会話を盛り上げてから、お客さんにお酒を飲めるかを確認することをおすすめします!

 

お客さんの雰囲気や場の状況を見たり、ヘルプの際は本指名のキャバ嬢に聞いたりして、飲み営業をするお客さんを見極め、飲む量をコントロールするようにしましょう!

お酒があまり好きではないと感じたり、ドリンクを入れたくないお客さんだと感じたら、肝臓を休めるチャンスだと思いましょう。

4.飲み営業は短期的には稼げるが、リスクも大きい!長く稼げるライブ配信がおすすめ!

いかがでしたか?

今回はお酒好きorお酒が強いキャバ嬢におすすめの「飲み営業」について調べてみました!

楽しく女の子とお酒を飲みたいと思って来店する方が多いキャバクラで、お酒をたくさん飲めると言うことはとても強い武器になることがわかりました!

たくさん飲めるので、その分多く売り上げを出すことができますよね!

しかし、飲み営業は肝臓を痛めてしまうリスクが高く、長くは続けられない営業ということもわかりました。

それなら、好きな時間に家でできて、年齢制限もなく長く働けて、キャバクラ以上に稼ぐことができるライブ配信を始めてみるのはどうですか?

ライブ配信なら家からでる必要もなく、ひとりで好きにのびのびと活動することができます。

また、ライブ配信は高校生から子育てを終えたお母さんまで幅広い方が長くライブ配信で活躍しています!

飲み営業では短期的にたくさん稼ぐことができますが、その分代償も大きくなっていきます。

ですが、ライブ配信は無理することなく、長期的にたくさん稼ぐことができますよ!

 

また、お酒を飲むのが好きという方もお酒を飲みながらライブ配信することができるようになったので、心配ありません!

 

お酒を自分のペースで楽しみながらリスナーさんとお話することができます。

 

ライブ配信とは近年、人気が出ている双方向のリアルタイムオンラインツールで、代表的なものとしてはCMなどで耳にすることも多いイチナナライブをはじめとしたポコチャ、ふわっち、SHOEROOM、LINELIVEなどがあります。

好きな時間に配信を行い、リスナーさんから応援してもらうことで稼ぐことができます!

稼げるライブ配信アプリはこちらを御覧ください。

5.キャバクラよりライブ配信がおすすめの理由!

 

ライブ配信はキャバクラやクラブで働く女性の副業としてもおすすめですが、実はライブ配信はキャバクラより安全で稼げるお仕事なんです。

 

ライブ配信がなぜおすすめなのか、そのおすすめの理由を詳しくご紹介します!

 

5-1.副業にもおすすめ!

まずキャバ嬢の方に副業としてライブ配信がおすすめの理由としては、ライブ配信で有名になることでお客さんを獲得できるという点があります。

好きな時間にライブ配信を行い、たくさんの人に認知してもらうことであなたのことの広く知ってもらうことができ、その結果キャバクラに実際に来店してくれる人が増え、キャバ嬢としての売り上げを上げることができます。

ですが、夜から朝までお客さんの相手をして、その合間に同伴やアフターに行き、帰宅してから自分のことをやらなければならないハードな生活を送るキャバ嬢のお仕事。

ライブ配信は毎日配信を行い、たくさんのリスナーさんに知ってもらうことが大事なので、キャバ嬢をやりながらではなかなかライブ配信を行う時間自体取りづらいかもしれません。

5-2.ライブ配信はキャバクラよりも稼げる

キャバ嬢は大金を稼げる夢のある職業としてのイメージがありますよね。

ですが、キャバクラで本当にたくさんのお金を稼ぐことができるのはほん一握りの人で、拘束時間や心身的ストレスなどを考えるとコスパの良い仕事とは言えません。

また、キャバクラには年齢的な上限もあり、ある程度の年齢になってしまうと働くこと自体が難しくなってしまう職業でもあります。

飲み営業をするなら尚更です。

ですが、ライブ配信は好きな時間に家から配信をすることができ、やればやるほど稼ぐことができるんです!

年齢制限もないし、時間の制限もないので好きなだけ配信を行い、好きなだけ稼ぐことができます。

また、リスナーからの応援だけではなく、知名度があがったり、配信アプリ内のイベントなどで好成績をおさめたりするとモデルやCMなど他のお仕事にもつなげることができるので将来の選択肢も広がります。

5-3.ライブ配信は安全!

ライブ配信は稼ぐことができるだけでなく、安全面でもおすすめするポイントです。

キャバクラは出勤してお客さんと実際に話しますが、ライブ配信は家で画面を通して行うのでコロナの心配が一切ありません。

「夜の街」問題として話題になったようにキャバクラは近い距離での接客が避けられないお仕事なのでその分リスクが高くなってしまいます。

現在はコロナでキャバクラ自体に行く人も少なくなり、経営の面でもかなり厳しい状態が続いていますよね。

そういった心配もなく、ライブ配信なら安心してお金を稼ぐことができます。

また、キャバクラは会わなければいけないのでお客さんに待ち伏せされたり、付きまとわれてしまうなどの心配がありますが、ライブ配信なら会うこともないし、そもそもどこで配信されているかも分からないので自分の身を守ることができ、安全です!

6.ライブ配信をやるなら事務所に入った方が良い?おすすめのライバー事務所は?

 

ライブ配信をやっている人には事務所に入っている方とフリーで活動している方がいます。

では事務所に入って活動するのと、フリーで配信を行うのは何が違うのでしょうか?

詳しく説明するとともに、どちらがおすすめなのかについても説明します!

6-1.事務所ライバーとフリーライバーどっちが良いの?

フリーの方は完全に自分一人で考え活動できるので、誰にも縛られず自由にライブ配信をすることができます。

ですが、フリーで活動すると、効率良く稼げるライブ配信のノウハウを自分で身につけなければならなかったり、オフ会やイベントの開催もすべて自分でやらなければならなかったりと負担も多く、稼げるようになるまで時間がかかってしまいます。

また、ライブ配信の還元率も事務所所属ライバーの方が高く、結果としてかなり稼げる額に差が出てきます。

なので、もしライブ配信をやろうと思っているなら、より還元率の高く、安心の配信サポートも受けられるライバー事務所に入るのがおすすめです!

「どの配信アプリを選んだらいいかわからない」「ライバーっていまいちよくわからない」といった初心者の方はライバー事務所に所属することを強くおすすめします。

ライバー事務所に所属すれば、あなたにあったライブ配信アプリをレクチャーしてくれますし、月に数十万を稼ぐまでの道をショートカットしてくれます。

6-2.おすすめのライバー事務所は?

近年、ライバー事務所も増え、どの事務所に入ったら良いのか分からない人も多いのではないでしょうか?

事務所によっては配信アプリが限られていたり、設立できたばかりで実績がわからなかったり・・・

そもそもライブ配信を始めたことがなく、全く知識がない状態の方も多いと思います。

そこで様々なライバー事務所を調査した筆者がおすすめのライバー事務所を紹介します!

ライバー事務所は断然、大手のベガプロモーションさんがおすすめです。

ベガプロモーションは2000人以上のライバーが所属し、様々な目標やペースを持った方がライブ配信を行っています。

このような大きな事務所ならゆっくりと自分の生活に合わせて配信を楽しむこともできるし、トップライバーを多く輩出した実績から得たノウハウを利用して稼ぎたい方はしっかりとしたサポートを受けることができるので柔軟なライバーライフを送ることができです。

また、日本で配信されている代表的なライブ配信アプリはすべて取り扱っているのでライブ配信の選択肢も広がると思います!初心者の方は事務所があなたに合ったアプリを選んでくれるので安心して働くことができます。

事務所には専属サポーターがいるので不安なことや困ったことがあっても迅速に対応してくれるので安心して配信を行うことができるし、インフルエンサー案件、YouTuber案件、広告案件、モデル案件、音楽ライブ案件なども請け負っているので幅広いお仕事を紹介してもらえます。

ライバー事務所に多い厳しいノルマも一切ないので、自分のペースで目標に向かって頑張ることができます!

ぜひ自分に合った事務所を探してみてくださいね!

ベガプロモーションのホームページ

 

 

ベガプロモーションの連絡先

https://lin.ee/CNpyIVk

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です