ホストクラブでぼったくられた!  ぼったくられない方法と対処法を解説

近年、「風営法」が厳しくなり、ホストクラブでのぼったくり被害も減少傾向にあります。今ではぼったくりのホストクラブの方が珍しい存在です。

しかし、いまだにホストクラブでのトラブルも報告されていますので、ホストクラブに行きたいという人は注意する必要があります。

万が一、悪質なホストクラブにぼったくられた場合はどうすればいいのでしょうか。今回は、対処方法についても詳しく解説していきます。 

そもそも「ぼったくり」って?

ぼったくりとは、飲み放題1時間5000円と言われお店に行ってみると、お会計時に10万円以上取られてしまうといったものです。

その際お店は、「飲み放題は5,000円、テーブルチャージが10万円、セット料金が3千円、さらにTAX40%で基本料金が14万円です」などといった言い分を平気で用意してきます。 

普通のホストクラブであれば、客が高いお酒を注文したら「このお酒は◯万円するけど大丈夫?」と聞いてくれます。しかし、ホストクラブはなるべく多くのお金を使ってもらう商売です。そう言った注意をせずに注文を通すこともしばしばあります。

ボトルを注文すると大いに盛り上がるのでその場は楽しいですが、あとで明細を見た時に後悔しないためにも悲しまないためにも注文の際にはホストに金額を確認するなど注意が必要です。 

ぼったくりの見分け方は「客引き」

「客引き(キャッチ)」によってそのお店がぼったくりかどうか見分けることができます。集客のひとつとして昔からホストクラブでは当たり前でしたが、今では「風営法」が厳しくなり、客引きは違法行為とされています。

しかし、違法だと知っていながらも、まだまだ客引きをしているホストクラブはあります。この客引きからぼったくりかどうかの見分けがつく場合があります。これからホストクラブに行ってみようと思っている方は以下のことに注意しておきましょう。

お店の従業員が客引きをしている

ぼったくりの可能性が低いホストクラブは、お店の従業員(ホスト)が客引きをしています

その客引きがホストかどうかわからない場合は、「お店行ったらお兄さんがついてくれる?」と聞くのがいいでしょう。

「いいよ」と答えてくれたらそれは間違いなくお店の従業員ですので、そのお店は安全な可能性が高いです。

店が外部の人間を雇って、客引きをやらせている「外販」の場合 

お店のホストではなく、外部の人間に客引きを任せているお店はぼったくりの可能性があります。これは業界では「外販」と呼ばれ、客引き専用の従業員として雇われています 

見た目ではホストなのか外販なのか見分けることは難しいので、声をかけられたらさきほど同様に「お店に入ったら、お兄さんがついてくれる?」と聞くとすぐにわかります。

「俺よりもっと良いホストをつけるから」「俺はキャッチ専門」と言ってきた場合は、「外販」である可能性が高くなります 

客引きが強引に来店させようとする理由 

ホストクラブのキャッチにあったことがある方ならわかるかもしれませんが、キャッチはあの手この手で店に引き入れようとします。ナンパ口調で口説くかのように誘って来ることもありますし、土下座してまで誘ってくる客引きもいます。 

ここからは、客引きがそこまで必死に客を捕まえようとするのはなぜなのかを解説していきます。

「紹介料」が欲しいから 

外販として客引きを任せられている人は、客を1人来店につなげると「紹介料」という形で報酬もらえます。 

ぼったくりではない普通のホストクラブであった場合の紹介料は1人紹介して数千円のものですが、これがぼったくりのホストクラブになると紹介料の金額も跳ね上がります。

しつこく客引きをしてくる場合は、ぼったくりの可能性があります。高額な紹介料目当てで必死に店に引き込もうとしているのです。

「外販」は責任逃れできるから 

客引きという行為が風営法によって規制されているのにも関わらず、外販がしつこく客引きができるのは、「外販」も「ホストクラブ」も責任を追及されないからです。

外販は警察に捕まってもお店の従業員ではないので、罪に問われることもありません

客引きにつかまった時の対処法 

何度も言うように、客引きはしつこいです。そのしつこさに根負けしてお店に入ってしまうこともあるので、ここでは客引きがしつこい時の対処法を紹介します。ぜひ、参考にしてください。

無視を貫く

まず一番対処法は、無視することです。少しでも興味があるそぶりを見せるとそこからグイグイ攻めてきますので、完全に無視するのが一番です。

お店からある程度距離が離れると、それ以上追いかけてきません。

 音楽を聞く 

中には声をかけられたら話を無視できない人もいますから、そんな時はイヤホンを付けて音楽を聴きましょう。もしくは音楽を聴くフリだけでも十分です。スマホを見ているフリや、電話をしているフリでも効果的です。

それだけで興味がないことを無言でアピールできますので、客引きもしつこくしてきません。

近くにあるお店に入る 

どんなに無視しても諦めてくれないと言う場合は、道沿いにある適当なお店に入ってみましょう。客引きには「テリトリー」と呼ばれる、それ以上行ってはいけないエリアがあります。いくら強引な客引きでも、エリア外では何もできません。

近くの飲食店やコンビニでもかまいませんので、避難しましょう

ぼったくり被害にあった場合の対処法は? 

ぼったくりに注意していても、客引きもプロなので引っかかってしまうこともあります。実際にぼったくりにあった場合の対処法をお教えします。

お金を払えないからといって、私物を預けない 

実際にぼったくりの被害にあってしまい、高額な支払いを要求された場合に「お金払えないなら私物(免許証など)を置いていけ」と言われることがあります。しかし、絶対に置いて行ってはいけません

身分証などの私物を渡してしまうと、結局あとで取りにこなくてはいけないので意味がありません。取りに行ったらさらに高額のお金を要求される可能性もあります。

とにかくそんなお金は支払えないと伝え、相手の様子を伺いましょう。

客引きに言われた金額以上は払わない 

お会計時にぼったくりだと気付いた場合、客引きに言われた金額より多く払わないようにしましょう。入店前に言われていた金額を払えば、無銭飲食ではありません。そもそも言われた額以上に払う義務はありません。

それで引き下がってくれる場合もありますので、客引きに言われた金額以上は支払う意志を見せてはいけません。 

携帯番号だけを教える 

どうしても金額を請求してくる時には、携帯番号だけを渡してください。携帯番号を渡すことで、向こうはあとでも請求できるわけですから、その場を収めることができます。

もし電話がかかってきたら、やはり無視するのが一番です。
どうしても心配な時は警察や弁護士事務所で相談してみましょう。 

また、間違っても住所や勤務先、免許証などの身分証は見せてはいけません。住所などを教えてしまうと、あとでお店から訴えられることがありますが、携帯番号だけだと住所氏名がわからないので裁判を起こすことができません。 

「警察を呼と言う

ぼったくりのお店が避けたいのは警察が介入してくることです。
ぼったくりにあったと気付いたら、警察を呼ぶのが一番早いです。

ちなみに、警察が来たところで直接的な関与はしてくれず、当人同士で話し合いをしてほしいと言われるだけです。 

しかし、警察を呼べば対等な関係で話をすることができるので、解決を助けてくれるでしょう。

慌てずに対処する

上述してきた方法をぼったくりのお店に伝えることで、相手はあなたを冷静に対応してくる人として認識します。

 相手も冷静に対処できる人にはそれ以上つけ込むことができません。通常の会計を済ませて帰ることができます。 

もしもぼったくりにあったとしても慌てずに、今日紹介した方法で冷静に対処しましょう。

客引きに話しかけられた時点で警戒する

外販は、客を店に引き込むためにあの手この手を使います。

基本的には声をかけた女性の予算に合わせ、きちんとしたホストクラブを紹介してくれる人も多いですが、中には言葉巧みにぼったくりの店に誘い込む人もいます。

道端で客引きに話しかけられらた時点で、「ぼったくりかも」と警戒心を高めておきましょう

まとめ 

ぼったくりのホストクラブは減少しているものの、そんな怪しいホストクラブを見抜く力を身につけて損はありません。 

今回紹介したぼったくりの見分け方を参考に、安全なホストクラブを楽しみましょう! 

この記事を参考にしてホストクラブに行ってみよう!と思っても、「今の給料だと十分楽しめない・・・」という方もいるのではないでしょうか。 

そんな方には、「副業」をすることをオススメします。特にオススメの副業は、「ライブ配信」です。 

ここからは、「ライブ配信という仕事の魅力」について少しお話しさせてください! 

現在CMでも話題のイチナナライブをはじめ、様々なライブ配信サービスが大注目なんです! 

家事や勉強の合間、仕事の空き時間に副業としてライブ配信をして稼いでいる人がたくさんいます。 

副業で始めたのに本業より稼いでるという人も珍しくありません 

また、ライブ配信は「好きな時間に」「好きな場所から」お金を稼げるという魅力があります。 

「副業をしたいけどコロナが怖いからなるべく家にいたい・・・」という方にもぴったりのお仕事なんです! 

興味を持った方はまずアプリをインストールしましょう。 

ライブ配信をするなら事務所に所属しよう! 

ここまでライブ配信という仕事の魅力について説明してきました。興味を持った方もいるのではないでしょうか。ですが、 

「始めたいけど何をすればいいの?」 

「どうやって稼ぐの?」 

と疑問を持っている方も多いかもしれません。 

そんな方には、ライバー事務所に所属することをオススメします。 

ライブ配信の基本からしっかり稼ぐ方法まで、万全のサポートを期待できます。現在持っている疑問も解消されるでしょう。 

現在様々なライバー事務所がありますが、選ぶ際に重要なのが、「還元率の高さ」です。 

それを踏まえておすすめできるのが、「べガプロモーション」というライバー事務所です。 

多くの有名ライバーが所属している大手のライバー事務所です。 

一番安心して任せられる事務所だと思います。 

おわりに 

今回は、ホストクラブでぼったくりにあった時の対処法や、ライブ配信という仕事について紹介しました。参考になったでしょうか。 

少しでもお役に立てたら幸いです。 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です