今日から使えるアフターの上手な断り方について徹底解説!

 

キャバクラで働くうえで重要になってくるのが同伴とアフター。これがうまく活用できる人とそうでない人では、
どんどんと売り上げや人気が変わってきてしまうほど、欠かせないものとなっています。

「もっと人気になりたい!」「売り上げをアップしたい!」と思ったら前向きに活用していくのがベストですが、
気を付けなければいけないこともあります。また、お客様に誘われたけどどうしても断りたい…という時も出てくるはずです。

そんなときのために、この記事では同伴やアフターの断り方についてまとめています。

こちらを参考に、同伴やアフターで気を付けるべきこと、どのように活用していくかを学び、自分もお客様も楽しい
時間が過ごせるようにしましょう

 

同伴はなぜ必要?

キャバクラでよく聞く「同伴」とは、「同伴出勤」のこと。

お店の外でお客様と会い、一緒にお店に出勤することですね。どれぐらいの時間、外で二人だけの時間を過ごすかは人によって変わります。しかし、お客様にとっては、とにかく一緒に歩けるというだけで特別感があるんです。

なので、同伴をしたいというお客様は沢山います。キャバ嬢にとっては営業時間外の接客となりますが、実は同伴にはキャバ嬢にとってもお得な一面があるのです。

多くのキャバクラでは同伴することで「同伴バック」というものが支給されます。これは時給とは別に設定されているので、普段の給料にプラスして頂くことが可能となります。また、一緒にお店に出勤するということは、そのまま自動的に指名もゲットできることになります。ですので、結果的に「指名バック」も頂けます。

このように、キャバ嬢にとって同伴はお給料アップにつながりやすいというメリットがあります。

しかし、いくらメリットがあるとはいっても、声をかけられた方全員と同伴することは難しいですし、気を付けなければならない場合もあります。

そうしたときにどう対処すればいいのか、わからない人も多いはずです。

ここからは、パターン別の断り方を紹介していきます。

同伴の断り方

営業時間外は極力仕事をしたくない!

お給料アップにつながるのは分かっていても、プライベートな時間は大事にしたい!

こうした気持ちを持っている方もいるはずです。

プライベートな時間が無くなることもそうですが、自分の事についてあまり詳しく知られすぎるのも抵抗があります。

このような場合には、「忙しい」ことをアピールするのが一番です

「あなたと行くのが嫌なのでは無くて、時間が無いから出来ないの」というニュアンスが伝われば、相手も嫌な気持ちにならずに引き下がることが出来ます。お昼の仕事をやっている人は、それを活用するのがおすすめ。お客様の多くもお昼に仕事をしていますので、その大変さには理解があるはずです。

<断り方例>

「誘ってくれてすごく嬉しいけど、お昼の仕事が忙しいから行けないな。お昼の仕事と出勤までの間にまったく時間が無いんだ~」

お昼の仕事などをしていない人は、正直な気持ちを伝えるのも手です。

<断り方例>

「最近毎日お店に出ているから、体力があまり無いの。せっかく同伴しても、疲れちゃって楽しめないから、当分は出勤するまではしっかり休むつもりなんです。ごめんなさい。でも、出勤予定に余裕が出来たらぜひ行きたいです!」

正直な気持ちでも、伝え方によっては「この子は真面目に頑張っているのだな」という印象が与えられたりもします。また、ただ断るのではなくて、「本当は行きたい」「今度行こう」という将来の約束を匂わせる言葉を添えれば、お客様も悪い気はしません。次につなげる一言を添えることが大事ですよ!

この条件では同伴できない!

同伴はしてもいいと思っているけれど、お客様からの提案は微妙…ということも起こり得ます。

条件が悪いなと感じたら、自分から提案したりすることでキャバ嬢であるあなたが会話や決定の主導権を握っていくことがおすすめ。以下では、「この条件じゃ難しいな…」となる例を挙げておきます。自分では難しいと感じなくても、実際に行ってみたら大変だった、ということもあり得ますので、しっかり確認しておきましょう!

ケース1、指定のお店が遠い

同伴をしているとお客様と1対1になってしまい、ついつい忘れてしまいますが、もっとも重要なのは時間通りに出勤することです。同伴はあくまでも出勤の前に行うものですので、そこのメリハリは付けなければいけません。

とはいえ、お客様のなかには、「どうしてもここに連れて行きたい」と強情に誘ってくる方もいらっしゃいます。

遅刻する危険性だけでなく、お客様の車に乗ってしまうのもリスクを伴うため、できるだけ徒歩圏内の場所を選ぶようにお客様と予定をたてましょう。

<断り方例>

「ごめんなさい、遅刻するのが怖いから、徒歩圏内の場所にしたいです。○○はどうですか?」

ここで大事なのは、お客様の提案を却下するだけでなく、自分から新しい提案をすることです。あくまでも「遅刻したくないからそこは嫌だけど、あなたとの同伴が嫌なわけじゃない」というニュアンスを伝えるのがポイントです。

それでも強引に誘ってくる場合には、「お店の決まりで徒歩圏内以外は禁止されている」という風に伝えれば、それ以上強くは誘ってこないはずです。

お客様からのご提案に流されてしまうと、大変な思いをするのはあなたです。なので、しっかりと自分の意思を伝えることも大切です。

ケース2、待ち合わせ時間が早すぎる

同伴の行先や待ち合わせ時間はお客様とキャバ嬢との話し合いで決めることができます。キャバ嬢の説得スキル次第で、長くも短くもなるということですね。

少しでも長くあなたと一緒にいるために、待ち合わせ時間を早く指定してくるお客様も少なくありません。

しかし、あまり同伴の時間を長くとりすぎると、それだけで満足してしまう人もいます。その結果、お店でお金を使ってくれなくなったり、最悪お店に来てくれなくなることも…。

こうしたことを避けるためにも、時間の管理は重要です。あまりにも長すぎると感じたら、短縮してくれるようお願いしてみましょう。

<断り方例>

「じゃあお店はそこにしよう!申し訳ないんだけど、その前に外せない用事があるから、○時に集合でもいいですか?」

「待ち合わせ何時にする?」と聞くのではなく、自分から時間を提案するのがベスト。直前まで用事があることにするなどして、うまくかわしましょう。

ただし、「用事がある」と言った時間帯は、自分の行動にも気を付けましょう。街で友達と会う、ショッピングをするなど、は特に注意。お客様に目撃されてしまった時に、お客様が嫌な気持ちになるようなことは避けるのが賢明です。

このお客様とは同伴できない!

お仕事をしている中で、どうしても苦手なお客様が出てきてしまうのは当然です。また、外で会うのは危険かもしれないお客様も中にはいるはず。

そのような人とも同伴する必要はありません。相手に不快感を与えないようにかわす方法を考えておきましょう。

ケース1、同伴する意味がない?

同伴の目的は、一緒にお店に行くことで自分にお金を使ってもらうこと。お店でお金を使ってくれないのに、出勤前のプライベートな時間を過ごすのは、きっとあなたにとっても苦痛になってきてしまうはずです。

同伴しても、お店についたら最低限の時間しか過ごさない、なかなかお店に来てくれない人などは、残念ですがあまり同伴する意味が無いと言えます。

そのような場合は、理由をつけて同伴を断ってしまうのもよいでしょう。

<断り方例>

「誘ってくれてありがとう!でも折角のお誘いなんだけど…たくさんお店に来てくれる方を優先するのがマイルールなんだ。○○さんとももっと仲良くなって、同伴いけるようになりたいな」

他の客と比べられているようでお客様が気分を害してしまうこともありますが、「自分でルールを決めている」とするのは、仕事に対する誠実な姿勢が伝わる断り方です。

場合によっては他にも「自分の事をすごく応援してくれている方に誘われていて、そっちに行かなければいけないんだ」という風に伝えてもいいかもしれないですね。

この言葉によって、同伴のために今よりもたくさん通ってくれるようになるかもしれません。しかし伝え方を間違えると、愛想を尽かして来なくなってしまうかもしれません。

このような断り方をする際には、相手の分析をすることが重要。お客様の性格や自分との関係性、今後の売り上げのことなどをよく考えておく必要があります。

ケース2、お店の外では会えないお客様

お店やLINEの雰囲気を見て、「このお客様と、プライベートな空間を作るのは危険かも…」と思うこともありますよね。

そのようなときは無理に自分を殺して同伴する必要はありません。一番に大事にするべきは自分ですので、それとなくかわせるフレーズを用意しておきましょう。

<断り方例>

「出勤前はお昼の仕事があって、その日にならないと予定がわからないんです。だから、事前に同伴の約束をするのは難しいんです。ごめんなさい。」

「当日のぎりぎりにならないと予定が決められない」というのは最強の逃げ道です。どうすることもできないので、大抵のお客様はこれで引き下がってくれます。

たとえ他のお客様と歩いているところを見られても、「たまたま今日は少しだけ時間があった」ということにしておくことが出来るので、矛盾が生じることもありません。

もし断り続けることでお客様が離れてしまうことに不安なら、たまにこちらから連絡をとるのも手です。「突然ごめんなさい!今日出勤前の1時間だけ空いているのですが、○○でお茶しませんか?」など、「同伴に誘いました」という事実を作ることも手段の一つです。こちらから場所を指定し、短時間ならそこまでの危険性はありませんし、相手も「同伴が嫌なわけでは無いのだな」と認識してくれます。

アフターはなぜ必要?

ここまでは「出勤前」の同伴について説明してきましたが、ここからは「出勤後」のアフターについて考えてみましょう。

アフターは、お店でのお仕事が終わった後、お客様と一緒にお店を出ることです。どこかで飲みなおしたり遊びに行ったり…。こちらもお客様とキャバ嬢との間で決めるものになります。

しかし、同伴と大きく変わってくるのは、アフターにはバックなどの料金が発生しないということです。

給料としてのメリットが発生しないので、キャバ嬢にとって直接のメリットはありませんが、それではなぜキャバ嬢はアフターに行くのでしょうか。

それは、お客様を次の来店につなげるためのひとつの手段だからです。

営業での盛り上がった空気のままお客様とアフターに行くことで、「プライベート時間を独占している!」という特別感を演出することができます。また、夜は誰でもテンションが上がるものですので、楽しい時間を過ごすことが出来ます。

営業後の楽しい時間を共有することで、「もっと話したい!」「応援したい!」と思ってくれるひともいます。そうしたお客様を増やせば、必然的に自分の売り上げにも繋がります。

しかし、夜である、営業後であるというメリットは同時にデメリットでもあります。お酒が入った状態であることや遅い時間であることなど、同伴よりも危険な目にあうリスクが高まります。危険な目に合わずに済むのが一番ですが、気を付けるに越したことはありません。

同伴と違う点としては、アフターはその日に直接お願いされることが大半なことです。営業中に面と向かって誘われてしまっては断りづらいこともあります。

しかし、同伴よりもリスクを伴う分、お客様に流されてはいけません。そうした事態に備えいくつか断り方のパターンを持っておきましょう。

アフターの断り方

アフターには行かないスタイル

先ほども申し上げたとおり、アフターには直接的なメリットはなく、言ってしまえばサービス残業のようなものです。自分の気が乗らないなら、無理に行く必要はありません。

売り上げに繋がるとはいえアフターはしたくない、と思うならそれを徹底するのも一つの手です。

「お客様に関わらず、私はアフターには行かない!」と決めたなら、その決意をそのまま伝えるのが一番です。

<断り方例>

「誘ってくれて嬉しいんだけど、アフターには行かないっていうマイルールがあるんだ。いつも万全な状態で仕事がしたいから、ゆっくり休みたいんだ。」

「残業が嫌だからアフターをしない」ではなく「お店での接客に全力投球したいから」という伝え方をすれば、あなたの仕事への誠実さやプロフェッショナル精神が伝わり、理解をしてもらえるでしょう。

ただし、このように断る場合は、どんなお客様が相手でもマイルールを徹底しましょう。

他のお客様とアフターに行ってしまえば、「嘘を吐かれた!」「裏切られた!」と思われてしまいます。

この条件ではアフターできない!

同伴では「営業時間前まで」という制限がありますが、アフターには時間の制限がないため、拘束時間が伸びたり遠くまで連れていかれることがあります。

そのうえお客様にはお酒が入っているので、羽目を外してしまう可能性も。

行先や時間を決めずにお店を出てしまうと、リスクが高まってしまうので、事前にアフターのプランを立てておくことが大切です。

<断り方例>

「明日も仕事があるから△時までだったら大丈夫!でも、ここから近いあのお店なら○時まで大丈夫ですよ!」

行き先やプランをお客様にゆだねてしまうのは危険ですので、同伴と同じく何かを決める時には自分が主導権を握れるようにしましょう。

同伴・アフターに疲れた…

同伴やアフターは、キャバクラで働くうえで重要なお仕事のひとつですが、行くのも断るのも疲れてしまうときもあるはずです。

売り上げや給料に繋がるから…という気持ちで頑張り続けるのは辛いですよね。そんな方には、ライブ配信という副業手段をおすすめします。

 

ライブ配信なら家で時間を選ばずにできますし、ファンの方と会話をするだけで投げ銭をしてもらえます。キャバクラでお客様を楽しませるのと同じ気持ちで挑めば、すぐに固定のファンがつくようになりますよ。同伴・アフターと違って、外に行ったり相手に合わせる必要がありませんので、同伴・アフターに疲れた方にはおすすめです!

ライブ配信でもっと稼げるようになりたいという方に知っておいてほしいのは、事務所に所属することのメリット。

ライブ配信に関する全般的なサポートをしてくれるので、不安なことなどがなく配信に集中することが出来ます。SNSをうまく運用したい、活動の幅を広げたい、などと思ったときにプロフェッショナルに任せられるというのは嬉しいですよね。

また、公式認定されやすくもなるので、高報酬に繋がる可能性もグンとあがります

ただし事務所選びには注意も必要。事務所によってはノルマが課されたり、事務所の方針で配信スタイルを変えさせられたりすることも。

これらの条件などをちゃんと見てから、事務所を選ぶようにしましょう。一番のおすすめは業界最大級のベガプロモーションさん

ノルマも配信方法の変更も一切なく、契約時にかかるお金もゼロ。しかもいつでも契約解除ができるという気軽さのため、2000人を超えるライバーが所属するという超人気事務所です。

もちろん色々な事務所を比べて自分に合ったところを探すのが一番ですが、正直ベガプロモーションさんほど好条件のところはあまり無いでしょう。要チェックの事務所です!

同伴・アフターなどでお客様を楽しませるのは素敵な心意気ですが、自分を犠牲にする必要はありません。自分にあったスタイルで無理せずに仕事を続けることがベストです。

ライブ配信などの副業も視野に入れて、楽しく仕事をしていきましょう!

 

ベガプロモーションのホームページ

ベガプロモーションの連絡先

https://lin.ee/CNpyIVk

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です